NEWSニュース

【第11弾】フリーランスになる前の準備のお話 part1

【第11弾】フリーランスになる前の準備のお話 part1

皆さま、おはこんにちばんはです!
今日もうるさいくらい元気!グラントホープ採用サポートの杉江です。
 
前回はダイエット部の設立を皆さまにご報告することができ、大変喜ばしい1日でした。
🙄笑
 
またちょっと、真面目な話に…
 
よく聞くのですよ。
『フリーランスになる前に準備してたほうがいいことってありますか?』
 
 
あああぁぁぁぁあああぁりますううううぅぅうううううぅう!!!
 
 
失礼致しました。
いや、本当にあるのですよ。
難しいことはありません。
 
3段階ありまして。
 
①    退職前(1か月~3か月前)
②    フリーランス開業:稼働中
③    開業後 翌年
 
と、このような期間でやるべきことが異なります!
今後詳しくお話させていただきます😳


今回は早速①退職前に準備するべきことについて
書いていきたいと思います!
 
 ではさっそく、
【やるべきこと】
 
①    3か月前には退職届を提出する
→1番ハードル高いところですよね😥会社の決まりに則って動いておきましょう。
 
②    今年度の源泉徴収書を申請する
→フリーランス開業後に使用します。退職時には受け取れず、1か月後などに送付されることもあります。
 
③    社会保険→国民健康保険(※社会保険)への切り替え
→お住いの役所にて手続きをします。
所属している会社の社会保険を【任意継続】すると、保険料が抑えられる場合もありますので、要確認です!
※については後程お話いたします。
 
④    領収書の保管
→杉江のおすすめは、「なんでも領収書をとっておく」ことです🙄
領収書の保管は、節税対策となります!
 
 
・・・ざっくりとこんな感じです。難しいことはないですよね!
さて、【※社会保険】についてですが、
 
一般的には、正社員→社会保険、個人事業主→国民健康保険に加入するのはご存知でしょうか?
 
なので、フリーランスへ転身する方は、
社会保険から国民健康保険に加入することになります。
 
一般的に、社会保険のほうが保険料は安く設定されています(会社と折半して支払うため)。なので、【任意継続】という制度を使い、退職後2年間は社会保険加入時と同じ保険料(10割自己負担)を支払うこともできます。
 
しかし!!弊社では!!
フリーランスになっても!!
 
社会保険に加入することができちゃいます!!
 
(´∀`*)ウフフ
 
ここでは詳しくお話しできないので😵
保険の事だけでもお問合せください😊
 
 
そのほかにですね、こちらは任意でやっていただくものです。
 
・クレジットカードの発行
・その他ローン(住宅・車)など
 
こちらは、転職直後では予審が通りにくくなる場合もあるため、転職前に必要な申請を済ませておくことも大事です!
 
 
次回に続く!
 
それでは🙌